糖尿病はBMIより腹回身長比を重視すべきという文献があれば脳梗塞後遺症が少ない人のBMIは最適ゾーンがあるとの文献をご紹介する。一体、どのような体型なら良いのか戸惑いながら以下紹介する。
最初に糖尿病とBMIやその他の指数について。
最近、京都府立医大からBMIより糖尿病を懸念するなら男性では腹囲身長比、女性では腹囲調整BMIと腹囲身長比をチェックする方が糖尿病発症予測に有効との発表があった。(プレスリリース 掲載日:2024.10.22)
計算式は次のとおり。ABSIは面倒だが結論から言えばその他指数より糖尿病に関しては低いので糖尿病では無視して良い。
男性115,036人 平均45歳、女性40,587人、平均42歳が研究期間中に2型糖尿病に男性 8,005 人、女性 795 人が2型糖尿病を発症した。
男性では腹囲身長比 カットオフ値 0.497
女性では腹囲調整 BMI カットオフ値 18.6kg/m、腹囲身長比 0.510
カットオフ値の意味はこの数値以上はダメ。ということ。BMIでは余裕の合格圏内でもアウトの人が結構おられるのではないでしょうか。 この数値以上の人がその後に糖尿病を発症した現実を反映しているのであって、既に糖尿病になっている人はこの数値以上になっているのだろうか(素人の考えだが)。
とにかく一度腹囲を測定されることをお勧めする。 偉そうに書いてきた自分の数値は0.51。ややアウト BMIでは23〜24をキープして安心していたが、腹脂肪削減対策を考えねば。
ところが神戸大学が
「脳梗塞患者において過体重~軽度肥満だと退院時の機能障害が発生しにくいことを明らかに」プレスリリース (掲載日:2024.10.24)
要旨は「脳梗塞患者において、標準体型よりも過体重~軽度肥満の方が、退院時の機能障害の発生割合が低下することを明らかにしました。解析では、BMI(体格指数)が24.7kg/m2のときに、最も機能障害の発生割合が低くなることが示されました。
また、体型が極端にやせ型、もしくは極端に肥満になるにつれて退院時の機能障害が発生しやすくなることも明らかになりました」
続けて「今回の結果は、一般的には肥満が健康に悪影響を与えると考えられている一方で、特定の病気や状態では肥満が生存率を向上させるという逆説的な現象「肥満パラドックス」と同様の傾向を示しました。」 図ではBMIが22.1~27.5 が良好ゾーン。
ではやや小太りでありながら腹囲身長比率が0.497を満足させる体型とは何?
因みに生成AIに質問したところ、出っ腹をメジャーが食い込む画像を生成してきた。
生成AIも冗談が好きなのか? それとも、条件を満足する人はいないのか。今回の文献が世界のデーターベースになっていないほどに注目されていることが本当の姿なのだろう。